学校ブログ

引継ぎ式を行いました

 3月9日(水)朝、校旗とJRC旗の引継ぎ式を行いました。感染状況を考慮し、5・6年生代表で引継ぎ式を行い、各学級で中継を参観する形で行いました。6年生と5年生の間で、「託す」「受け取る」という決意が伝わる会でした。引き継いだのは「旗」だけでなく「思い」や「伝統」です。

 校旗は151年、JRC旗は95年という、県下でもトップクラスの長い伝統を引き継ぎました。5年生の眼差しが頼もしかったです。

給食集会を行いました

 時津小学校では、2月2日から2月8日を「給食週間」と設定し、初日にオンラインで「給食集会」を実施しました。給食委員会が工夫して取材・編集した動画を見ながら、給食に携わってくださっている方や、その仕事内容について学ぶことができました。また、各学級の給食の様子も知ることができました。

 今は、全校で集まることは難しいですが、学びを止めない工夫をしています。

3学期が始まりました

令和4年が明けました。1月11日に、元気な子どもたちが学校に戻ってきて、3学期の始業式を行いました。

 時津小学校では、始業式・終業式を、体育館で参加する学年、教室でオンラインで参加する学年に分ける「ハイブリッド方式」で行っています。現在の感染状況を見て、今回は代表学級のみでしたが、体育館にも子どもたちが参加して始業式を行うことができました。3学期は、時津町一挨拶のできる学校をみんなでめざします。

門松を作っていただきました

 約80日間の2学期を無事に終了することができました。ありがとうございました。                  25日(土)には、「とんちの会」の皆さんが学校に集まり、恒例の「門松づくり」をしてくださいました。気温も下がり冷たい中でしたが、約3時間後、見事な門松が正門に据えられ、正月を待っています。学校の近くを通ることがあれば、是非ご覧ください。子どもたちに見てもらえるよう、新学期まで飾ります。                   

5年生宿泊学習について

 本日、5年生の宿泊学習スタートです。出発式を行った後、8時45分にバスは出発。10時ごろ現地に到着しました。これから活動を始めます。

 活動の様子は、可能であれば「教育活動 5年生」にUPする予定ですが、野外活動のため数が限られること、報告がタイムリーにはならないことをご理解ください。

 宿泊学習2日目。参加児童は元気に目覚め、朝食に向かいました。本館と別館が離れているため、移動距離がかなりあります。

 この後、9時からウォークラリーを行います。

  時津小学校5年生は、10月20日、午後3時15分ごろ宿泊学習から帰校いたしました。雨に降られることなく、予定通りの活動を楽しむことができました。ご協力いただいた全ての皆様に感謝申し上げます。ありがとうございました。